カート内に商品がありません。
岩手よりお届け致します。配送日の詳細はこちら>
<お知らせ>
<配送に関する注意書きは必ずお読みください>
今や世代によっては記憶から遠のいてきた「たわし」の存在。しかし、合成洗剤を染み込ませて洗剤の力で汚れを落とすスポンジたわしが主流になるまで、洗うための道具と言えば「シュロのたわし」が定番でした。そんな、たわしをもう一度、皆様にどんなものか再認識していただきたい。「鉄」を扱う岩手製鉄だからこその視点で生まれたシュロのたわしが数量限定で発売開始です。
尚、在庫がなくなり次第、一旦販売終了となります。再販売時期はメールマガジンにて事前告知とさせていただきます。職人による手作りのため販売数に限りがございますので、予約販売はお受けしておりません。
たわし単品でのご注文の場合、定形外郵便による発送となるため、配送状況については確認できませんのでご注意ください。ご注文後、順次発送となりますが、発送連絡後1週間前後でのお届けとなる場合がございます。また、当社から発送後、商品が届かないなどの配送トラブルにつきましてはお受けできかねます。ご了承のうえご注文をお願い致します。
たわしと聞くと、硬くてキズがつくイメージをお持ちではないでしょうか?それはきっと、本来使用されていた原材料が高価になって、その代用として使われるようになった素材のせいかも知れません。
元祖たわしに使用されているシュロの木から採れる繊維は、柔らかいのにコシがあって、丈夫で長持ちする優れものです。
繊維がしなやかなシュロのたわしは傷がつきにくく、しっかり洗えます▼
ゴシゴシ洗いはもちろん可能です。ダクタイルパンへご安心してお使い頂けます。
なんだか可愛くて、とても使いやすくて気に入りました。
ものすごく悩んで買ったダクタイルパン。 天神のアンテナショップに現物を見に行き購入。そしてせっかくだからと思い、お手入れをするシュロのたわしも注文。 本当は大が欲しかったのですが、品切れだったので小を買いました。使ってみて実感しましたが、ものすごく便利です。たわしにしてはいいお値段ですが、その価値はあると思います。
今まで市販のタワシでごしごし洗っていましたが、なんとなく不安で専用のがあれば欲しいと思っていました。なので今は安心して使っています。フライパンを使うことも増えました。どちらもとても気に入っています。
柄が付いてるので、鉄鍋が熱いうちに擦れるてサッと汚れが落ちます。シュロの繊維の長さと硬さが絶妙なのでしょうか。これは本当に良いお買い物でした!
木の持ち手がゴシゴシ洗う時に力も入るし、フライパンの内側を、くるくるっと回してサッと洗えるので手に油も付かず気持ち良く洗えます。大サイズは大きいかなーと思ってましたが実物は丁度良いサイズ感で水切れも良くて最高ですね🎵
大きい方はすでにSOLD OUTで買えず 小さい方だけなんとか買えました 使ってみてビックリ!普段使ってるブラシで 洗っても取りきれなかった汚れが するする取れました!簡単に!! 次回は絶対大きい方をゲットしたいです
シュロのタワシ、汚れの落ち方が半端ないです。持ち手がついてるので洗いやすいですし、待った甲斐がありました
以前から岩鉄さんオリジナルのシュロたわしが気になっていましたので、今回購入できてよかったです。 同じようなシュロたわしを使ったこともあるのですが、この岩鉄さんオリジナルのシュロたわしはとてもしっかり作ってあるのでたわし部分は何度使ってもヘタレません。 ダクタイルパンの日々のメンテナンスで とても活躍しています。
ずっと、気になっておりまずは(小)を購入してみました。汚れを落とすのにゴシゴシしてもフライパンへの負担を気にせず洗えます。そして、一番のお気に入りポイントはなんと言っても見た目ですね。素敵なタワシをゲットできて良かったです。フライパン共々、大切に使っていきたいです。
持ち手が付いている分、凄く使いやすいです。サラッと洗えて水切れも良いです。 これを使ったは普通のタワシは使えませ〜ん