スキップしてコンテンツに移動する
トップページ
岩鉄鉄器の原点
岩鉄鉄器の技術
製品一覧
お客さまの声
レシピ集
よくあるご質問
お問い合わせ
会社概要
  • アカウント
カート

カート内に商品がありません。

【注意喚起】Amazonの偽物にご注意ください →詳しくはこちら

  • トップページトップページ
  • 岩鉄鉄器の原点岩鉄鉄器の原点
  • 岩鉄鉄器の技術岩鉄鉄器の技術
  • 製品一覧製品一覧
  • お客さまの声お客さまの声
  • レシピ集レシピ集
  • よくあるご質問よくあるご質問
  • お問い合わせお問い合わせ
  • 会社概要会社概要
言語
言語
岩鉄鉄器オンラインショップ
  • 言語
    言語
  • アカウント
  • 検索
  • カート (0)

レシピページ

大人の味わい深い変わりラタトゥイユの作り方

もっと読む
大人の味わい深い変わりラタトゥイユの作り方

大人の味わい深い変わりラタトゥイユの作り方

オクラを加えて大人の渋みと深みを引き出した変わりラタトゥイユの作り方を紹介致します

もっと読む
ジューシーなチキングリルの作り方

ジューシーなチキングリルの作り方

ダクタイルパンを使用して作るチキングリルのレシピを紹介致します。

もっと読む
ダクタイルパン26で作るパエリア

ダクタイルパン26で作るパエリア

ダクタイルパン26で作るパエリアを紹介致します。

もっと読む
ダクタイルポットで作る蒸し料理

ダクタイルポットで作る蒸し料理

ダクタイルポットで作るとてもヘルシーな蒸し料理をご紹介致します。

もっと読む
ダクタイルポットで作る天ぷら

ダクタイルポットで作る天ぷら

ダクタイルポットで作る天ぷらを紹介致します!

もっと読む
ダクタイルポットで作るラタトゥイユ

ダクタイルポットで作るラタトゥイユ

ダクタイルポットで作るラタトゥイユを紹介致します。

もっと読む
ダクタイルパンで作るサラダ感覚スープのポトフ

ダクタイルパンで作るサラダ感覚スープのポトフ

ダクタイルパンで作るサラダ感覚スープのポトフをご紹介致します。

もっと読む
ダクタイルパン22でペンネアラビアータ【一品で大満足パスタ】

ダクタイルパン22でペンネアラビアータ【一品で大満足パスタ】

一品で大満足のパスタ「ペンネアラビアータ」をダクタイルパン22で作っていきます!

もっと読む
【アウトドアにぴったり!】ダクタイルポットで作るダッチオーブングリル

【アウトドアにぴったり!】ダクタイルポットで作るダッチオーブングリル

アウトドアにぴったりなダクタイルポットで作るダッチオーブングリルを紹介致します。

もっと読む
ローストビーフの作り方【ダクタイルポット】

ローストビーフの作り方【ダクタイルポット】

ダクタイルポットを使ったローストビーフの作り方を紹介致します。

もっと読む
ダクタイルパン22で夏野菜ドライカレー|やっぱり美味しいご飯もの

ダクタイルパン22で夏野菜ドライカレー|やっぱり美味しいご飯もの

ダクタイルパン22で作る夏野菜ドライカレーをご紹介致します。

もっと読む
ダクタイルパンで作る簡単焼き餅レシピ3選!【岩鉄鉄器】

ダクタイルパンで作る簡単焼き餅レシピ3選!【岩鉄鉄器】

ダクタイルパンで作る、焼き餅のレシピを3つ紹介致します。

もっと読む
ダクタイルディープパンの「すき焼き」【岩鉄レシピ】

ダクタイルディープパンの「すき焼き」【岩鉄レシピ】

ダクタイルディープパンでの「すき焼き」を紹介致します。

もっと読む
1234

各種ページ

  • よくある質問
  • お客さまの声|岩鉄鉄器の口コミ(評判)一覧
  • 熨斗をご希望のお客さま
  • 各商品のお届け日数一覧
  • 岩手製鉄の原点
  • 岩手製鉄の技術
  • 岩鉄鉄器を詳しく知る
  • 岩鉄鉄器の取扱店舗
  • 岩鉄鉄器メールマガジン
  • 岩鉄鉄器 活用レシピ
  • 岩鉄鉄器 お手入れ方法一覧

ダクタイルシリーズ(製品一覧)

  • ダクタイルパン(18/22/26)
  • ダクタイルディープパン24
  • ダクタイルダッチオーブン
  • ダクタイルポット22
  • ダクタイルポット20
  • ダクタイルポット16

お手入れ方法について

  • 鋳物フライパンの手入れ方法
  • ダクタイルパンご使用前のコツ
  • ダクタイルパンの基本的な洗い方
  • 強火で使用される件について
  • ダクタイルパンで使う油の量について
  • 油を馴染ませるのに向いている油とは
  • 初めて使用する前の準備について

【新設】ブログ始めました

  • TOP|製鉄企業の備忘ブログ
  • - 鋳物製と鉄製商品の違いってなに?
  • - フライパンのチタンコートってなに?
  • - 高級な鉄・鋳物フライパンと安物の違い
  • - 鉄フライパンにおすすめの洗い方と4つのポイント
  • - 鉄フライパンの焦げ付き理由とは?
  • - 鉄フライパンのシーズニングとは|やる意味や効果

その他リンク

  • トップへ
  • お問い合わせについて
  • 会社概要
  • ご利用可能な決済方法
  • プライバシーポリシー
  • 配送・返品規約
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表示
© 岩鉄鉄器オンラインショップ

お客様の声

 いつもありがとうございます。
美しすぎて、まだ使えません(笑)

Instagramで見て一目惚れし、やっと届きました。 箱を開けてびっくり。本当に銀色なんですね。 鉄のフライパンとは思えない、洗練された色合いで、キッチンの主役になりそうです。 まずは丁寧にお手入れして、大切に育てていこうと思います。

匿名
【DAICHI】26cm
10/30/2025
ダクタイルパン

発注から届くまで時間掛かりますが製品は満足です。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/30/2025
全ての料理がバージョンアップしました。

熱の違いが、料理の美味しさが大きく変わる…これを証明してくれる調理器具だと思います。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/25/2025
一生モノのフライパン

一生もののフライパンを10年位探していました。
出来れば鉄製のもの、食材がくっつきにくい、健康の為にも心配のないフライパン。
半信半疑でしたが、説明通りに使えば本当にくっつきません。
届いた日から使っています。
自分が使っている感想ですが、お肉が美味しく焼けると感じます。ちなみにIHです、一生使っていきたいです。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/25/2025
お料理が楽しくなりました

18cmのダクタイルパンの使い勝手がよかったので、思い切って今まで使っていたメインのフライパンを中華鍋に買い替えました。
深さがあるので具材をたくさん入れて炒め物をしても飛び出すことなく、重さがあるのでIHでも置きっぱなしで調理できます。取手も炒め物程度では熱くならないので素手で持って大丈夫です。さすがに片手で持ってお皿に移し替えるには重いですが、洗うのは女性でも苦になりません。底に少し焦げ付くこともありますが、タワシで洗うとすぐに落ちるし、洗いっぱなしでフライパンスタンドに入れておいても錆びないのでお手入れも楽です。お料理が楽しくなりました。ありがとうございます。

匿名
中華鍋
10/25/2025
(26cm)愛着がわくフライパンで料理が楽しくなる

まず、総じてとても満足です!ということを前提に。

今まで取手の付け外しができるタイプのフライパンを使っていたため、フライパンを煽ったりゆすったりした際、ダクタイルパンのフチの角度に慣れるまで何回か食材を吹っ飛ばしました(笑)
4人程度の料理をまとめて仕上げるなら、もう一つ上のサイズでもよかったかなという感じですが、これも十分汎用性高く満足です。
持ち手も熱くならず、しかもよく手に馴染むのが嬉しいところ。片手での取り回しもよく、非常にいい感じです^ ^

これから長く愛用させていただきます!

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/25/2025
お料理美味しい

肉と野菜の料理で使用していますが、火の入り方が良いのか、とても美味しいです。女性でも片手で扱えますし、お手入れも簡単で、使いやすいです。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/23/2025
最高

初回にきちんと処理すれば、こびりつかずに使用できます。以前の鉄鍋はケアが大変でしたが、こちらは楽ですね。

匿名
ダクタイルディープパン24
10/22/2025
これはいい

今までテフロン加工のフライパンを使っていました。
体に悪いから変えたいけど鉄のフライパン思いしな……と思ってたところ、こちらのフライパンを発見。
軽いということで思い切って購入しました。
あまりくっつかないし買ってよかったです。何せ体に良くて鉄分も摂れるのはいいです。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/22/2025
重宝しています!

皆様のレビューを見て、お手入れしやすそうなラグビーボール(台座無し)にしました。少々錆びても、使う前にサッと洗えば問題なしです。使用後は、拭いてから、鉄玉子が入ってた小さい箱に、キッチンペーパーを敷いて、その上に置くようにしています。鉄臭さは、私はさほど気になりません。お茶やご飯は、むしろ美味しく感じます。これで鉄分補給されるなら最高です。まだ効果は分かりませんが…家族の健康のために続けたいと思います。
ありがとうございました!

匿名
鉄たまご
10/20/2025
購入して良かった(22cm)

待ちに待ったフライパンが届きました♪
第一印象は、デザインがいい!可愛い!と思いました。刻印がなんと取っ手の裏側にあるんです。見た目からして気に入りました。
早速、同梱されていたチラシのとおり、油を馴染ませて調理。まずはライトな野菜炒め。野菜がシャキシャキで美味しく出来ました。次に目玉焼き。焼き加減も良く、勿論くっ付きません。
軽くて、後始末も簡単で、購入して良かったです。
これから色々な料理に使うのが楽しみです♪

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/20/2025
満足しています

ダクタイルパン26を購入しました。2年前に18を購入して使っていたので扱い方等納得した上での購入です。
当然のことですが食材が入るとそれなりの重さになりますので、お好み焼き等をひっくり返す時は夫の出番になります。その点も織り込み済みで購入していますので不満はありません…あくまでわたしの場合です。蓋は売り切れ中だったので購入しませんでしたが幸い手持ちの市販のものがピッタリ合いました。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/19/2025
手軽に鋳物ならではの良さを体感出来る

購入し早速毎朝の目玉焼きに使用しています。
説明書通りに使い始めると、鋳物ならではの焼き加減を体感出来ました。
コツはプレヒートしてから油を入れ、弱火で調理する事だと思います。
あと、軽くて後始末も簡単なので、普段使いで育てて行きたいです。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/17/2025
ダクタイルディープパン24

軽くて扱いやすくて、焼いてるだけなのに本当に美味しいです。ありがとうございました!

匿名
ダクタイルディープパン24
10/16/2025
プレゼント

今回は娘の誕生日のプレゼントとして購入しました。
私自身は他社メーカーで申し訳ありませんが、「錦見鋳造」のフライパンtと卵焼き用は「岩鋳」さんのフライパンを使用しています。
ビタクラフトの窒化鉄フライパンも使ってみましたが、鋳物製品を使うとやはり蓄熱性が優れていますので、鋳物製品がベストだと思います。
娘からも材料がくっつく事なく使えるとの報告がありました。
娘には数年前にバーミキュラのフライパンもプレゼントしてありますが、ホーローコテイングしているので、取り扱いに気を遣うようです。
私自身、機械工学科を卒業していますので、鋳造の実習での薄物の製作の難しさはわかります。これからも良い製品を作ってください。

匿名
ダクタイルパン|人気商品
10/16/2025